福島駅で北斗星をバルブ撮影(140914) 仕事が忙しかったり、体調を崩したりで、撮影はおろか、更新すら出来ない今日この頃^^; 気付くと、あと数日で・・・ ブルトレも消えてしまうのですね。。 その前にと、昨年9月に、福島駅にバルブ撮影に行ってきた模様です。 撮影日時:2014年09月14日 22:28 1レ 上野→札幌 田端A1運用 … トラックバック:0 コメント:2 2015年03月08日 続きを読むread more
【動画】福島駅でカシオペアをバルブ(140914) 最近撮り鉄に行っていないので、秋の写真をアップ中~ 新潟から磐越西線沿いで、SLを撮影後、福島駅までやってきました~ そもそも、この日、撮り鉄に出たのは~ ばんえつ物語号がメインではなく・・・ 実はこっちがメインでしたw 19:50 寝台特急カシオペアがやってきました~ 撮影日時:201… トラックバック:0 コメント:4 2015年02月17日 続きを読むread more
早朝のトワイライトエクスプレス(14.9.14) 来月から忙しくなりそうなので、今のうちに遠征に行っておこう!と思いまして~ トワイライトエクスプレスを撮影しに行くことにしました^^ すでに9月に入り、 いつもの塚山峠や鯨波では、暗いかなぁ~と思い・・・ じゃあ、新津駅でバルブ?? という事も考えたのですが・・・ 確か、あの駅、上りは前の方に停車する… トラックバック:0 コメント:3 2014年09月16日 続きを読むread more
【動画】黒小屋踏切でカシオペア(14.9.12) ここのところ天気が悪く、各地で大きな被害も出ていたようで・・・ そんな中、天気が良く気持ち良かったので、ワシクリにカシオペアを撮りに行きました~ (17:04 8009レ 上野→札幌 田端A175運用) 付近の稲穂は、すでに刈られ始めた場所もありますが、 ここはまだのようでした^^ 直前まで陽が出ていたのに… トラックバック:0 コメント:2 2014年09月13日 続きを読むread more
黒小屋踏切でカシオペア(14.8.25) ちょっと鬱な状態が続いていて、更新をお休みしてたドラ猫ですw 更新再開します~ お休み期間中に撮影に行ったのは・・・ 3回かな~w 順次アップしていきますw さて、昨日は、月曜日だけど、カシオペアの運行日だったので~ ワシクリの黒小屋踏切に行ってきました~ (17:02 8009レ 上野… トラックバック:0 コメント:2 2014年08月26日 続きを読むread more
【動画】あけぼの 旅立ちの時間 いつのか判らないけど、編集中の記事が出てきた。 ということは・・・アップしていませんよね?? 2009年のあけぼの号の記事らしい・・・ 今となっては、もう懐かしい話題ですよね・・・。 「あけぼの」も「北陸」ももう無いしね~ ↓以下本文↓ --------------- いや~ やっぱりブルトレはいつ見… トラックバック:0 コメント:4 2014年07月29日 続きを読むread more
【動画】黒小屋踏切でカシオペア(14.6.17) 前回、ワシクリの水沢踏切で撮影をしたので、 今回はさらに栗橋寄りの黒小屋踏切での撮影です。 (17:03 8009レ 上野→札幌 田端A175運用) 天気が悪い分、電柱が目立たなくて良いかな?w ブレましたw 動画~ 今回は水沢踏切だと被りましたね^^; https://www.yo… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月19日 続きを読むread more
【動画】寝台特急北斗星 札幌駅入線(13.9.5) 昨年9月の北海道遠征記、 最後のイベントの主役・・・ 寝台特急北斗星の入線です!! (17:02 2レ 札幌→上野 函館2A・2B運用) 今度はきちんと露光合わせましたよw ワンカット前w 北斗星が光り輝いています!!! 煙のモクモク具合に良いですね^^ そして何よりも・・・ … トラックバック:0 コメント:4 2014年06月08日 続きを読むread more
寝台特急カシオペア 札幌駅入線(13.9.5) 昨年9月の北海道遠征記ですw 前回の記事にした北斗星入線の1時間前・・・ カシオペアの入線があったのですが・・・ (16:01 8010レ 札幌→上野 函館9A・9B運用) 露出間違えました。。 逆光だったり影だったりで難しいですよ、ここ>< (事前の調査もしていかなかったし。。) … トラックバック:0 コメント:2 2014年06月07日 続きを読むread more
【動画】黄昏のトワイライトエクスプレス(14,6,2) 6月2日の新潟柏崎遠征のメインイベントです。 毎年、これを楽しみに行っている感じですw 今年は、例年よりも2週間早い遠征となりました・・・。 となると・・・ 今までの経験による構図設定は不可・・・ 1時間、悩み続け出た結論!!! (18:29 8001レ 大阪→札幌 敦賀A4運用) … トラックバック:0 コメント:2 2014年06月05日 続きを読むread more
【動画】夕方のカシオペア(14.5.11) 5月のお話ですが~ いつもと違う場所でカシオペアを撮影したくなったので、 ワシクリに行ってきました。 (17:02 8009レ 上野→札幌 田端A175運用) 朝はよく撮影に来ていましたけど、 夕方来たのは初めてかな?? 寝台特急終焉の時は、刻一刻と近づいているようなので、 機会があれば撮影していき… トラックバック:0 コメント:2 2014年06月03日 続きを読むread more
【動画】朝のトワイライトエクスプレス(14.6.2) 毎年この時期になると、ウズウズする私w 天気も良さそうだったので、新潟県の柏崎に行ってまいりました♪ (6:00 8002レ 札幌→大阪 敦賀A5運用) 50m向こうの、海が背景になる撮影場所には 多くの方が居ました~w でも、そこは昔撮影したことあるので、僕のお気に入りの場所で撮影w 引くと… トラックバック:0 コメント:4 2014年06月03日 続きを読むread more
【動画】トワイライトエクスプレス・・・(札幌駅にて) ついに、トワイライトの廃止の話が出ましたね・・・。 遅かれ早かれ、出る話とは思っていましたけど・・・ 現実のお話になってしまいました。。 北海道新幹線、北陸新幹線と開通間近ですから・・・ 仕方がないかぁ・・・ さて、13年秋の北海道に行った際のお話、 トワイライトの話題の処で止まっていたので、 丁度良く再開です… トラックバック:0 コメント:5 2014年05月29日 続きを読むread more
今度こそ桜とカシオペアw 1か月前のお話です^^ 川口で「桜+カシオペア」を撮影しようと思い挑戦した私ですが・・・ 悲しいかな、時期尚早で失敗・・・ 同じ場所でリベンジも考えたのですが~ 飛鳥山の桜で撮影することにしました~ (16:26 8009レ 上野→札幌 田端A175運用) う~ん、小さすぎてよく判りません… トラックバック:0 コメント:4 2014年05月05日 続きを読むread more
桜(?)と黒磯訓練(14.3.28) この日もハンドル訓練がありそうなので、待つことにしました~ (16:36 試9502レ 黒磯→上野 黒磯訓練運用) もう桜もなにも関係ない写真になりましたw 赤い☆彡は良いですね~♪ 撮影日 3月28日 撮影地 東北線 浦和~赤羽(埼玉県) 当ブログは、にほんブログ村に… トラックバック:0 コメント:2 2014年05月03日 続きを読むread more
桜(?)とカシオペア(?) (14.3.28) 先月のお話ですけど~ 季節の写真が撮りたいと思い、桜を求めて行ってきました~ (16:30 8009レ 上野→札幌 田端A175運用) なんかよく判らない写真になりましたw この日は、ソメイヨシノも山桜もまだまだでしたw すべてにおいて、タイミングが悪い私ですwww 撮影日 3月28日 撮影… トラックバック:0 コメント:2 2014年04月29日 続きを読むread more
島川踏切でカシオペアと北斗星(13.12.17) 昨年のお話ですが~w 久しぶりに、ワシクリに行ってきました~ 水沢踏切で撮るか、島川踏切で撮るか・・・ 悩んだのですが、後者で撮影することにしました^^ (8:34 8010レ 札幌→上野 田端A176運用) カシオペア~ この日は北斗星機~ (9:04 2レ 札幌→上野 田端A2運… トラックバック:0 コメント:2 2014年04月28日 続きを読むread more
北浦和でカシオペア(14.3.14) 今日はホワイトデー?? そういえば、1か月前のバレンタインの日は、雪のカシオペアを撮影に行ったわけですが・・・ 今回も北浦和にカシオペアをリベンジですw う~ん、僕の人生って一体w (16:37 8009レ 上野→札幌 田端A175運用)) 今日は北斗星ガマが牽引でした^^ これはこれで格好良いです♪ … トラックバック:0 コメント:6 2014年03月14日 続きを読むread more
【動画】雪の北浦和でカシオペア(14.2.14) この日の関東地方は大雪の予報でしたけど・・・ 用事があり、浦和方面に行かなくてはいけなかったので・・・ ついでで、北浦和に行ってきましたw (16:38 8009レ 上野→札幌 田端A175運用)) 撮影をしてみたかった、雪のカシオペアを、 埼玉県内で撮影できました♪ あらら・・・柱の処理に失敗w … トラックバック:0 コメント:4 2014年02月15日 続きを読むread more
東十条でEF81ハンドル訓練(14.2.2) 2月2日のお話、 東十条でカシオペアを撮影したあと、もう少し待ちます。 (16:36 試9502レ 黒磯→上野 黒磯訓練運用) 黒磯からのハンドル訓練が戻ってきました。 今日は133号機が担当♪ 私が好きなツララ切り装備車♪ 久しぶりに81牽引の客車列車が見られて満足です♪ … トラックバック:0 コメント:4 2014年02月11日 続きを読むread more
東十条でカシオペア(14.2.2) お久しぶりです^^ 突然ですが・・・ 仕事辞めました~w 一応は部署縮小という形なので、会社都合による離職です^^ ・・・まぁ、漆黒よりも真っ黒なブラックだったので、 数ヶ月前に社員が引導を突きつけた感じですけどね~ なので、ちょっとの間、フリーダムです^^ 今日は元上司の引越しの手… トラックバック:0 コメント:6 2014年02月02日 続きを読むread more
【動画】撮り始め~東十条でカシオペア~(14.1.4) 今年の撮り始め、ターゲットはカシオペアにすることにしました^^ 16時24分、露払いの高崎線籠原行きが駆け抜け、緊張が高まります。。 踏切が鳴り始め・・・ 来た!!! が、後ろからいや~な音が聞こえる・・・ うわうわ・・・ (16:28 8009レ 上野→札幌 田端A175運用… トラックバック:0 コメント:2 2014年01月05日 続きを読むread more
今年最後の撮り鉄 東十条でカシオペア(13.12.29) 出勤前に少し時間があったので、東十条でカシオペアを待ってみました~ いつものカーブで待ちます~ いつもの陸橋下w (16:27 8009レ 上野→札幌 田端A175運用)) 北海道に向けて駆けていきました~^^ この撮影のせいで・・・ 風邪ひきました。。 めまいと… トラックバック:0 コメント:4 2013年12月31日 続きを読むread more
【動画】朝靄の黒川鉄橋・寝台特急カシオペア 新しく手に入れた車の高速道路での走行を試したかったので~ いつもの撮影コース、黒川鉄橋に行ってきました^^ 午前6時半、現地到着・・・ あまりの寒さに・・・朝霧が。。 初めて、ここに来たときも、確かまったく先が見えない朝霧でした・・・。 少し晴れてきて、撮影開始! (6:53 8010レ … トラックバック:0 コメント:2 2013年11月23日 続きを読むread more
夜の帳へ・・・ 仕事前に時間があったので、「カシオペア」を撮りに行く事にしました~ (16:25 8009レ 上野→札幌 田端A175運用) 自分のイメージとしては、 夕焼けの中を北に向かっていくカシオペア! だったのですが・・・ この時期、16時10分が限界ですね>< 「カシオペア」も廃止時期が明言されて… トラックバック:0 コメント:6 2013年11月18日 続きを読むread more
【動画】北海道で撮り鉄! 寝台特急北斗星 9月4日~6日の北海道遠征記です。 今回の旅の一番の目的・・・それは、「北斗星」! 車両の老朽化もあり・・・ 北海道新幹線の開通で消えるのでは・・・と噂されている北斗星・・・ 後悔する前に見ておきたかったのです♪ 北広島近郊で待つこと2時間半・・・ 遠くに・・・ 。 。発見… トラックバック:0 コメント:4 2013年09月19日 続きを読むread more
念願の北海道撮り鉄! 「寝台特急カシオペア」 北海道遠征記の第8話、いよいよ自分にとってはメインの2日目です♪ この日は朝6時半に起床・・・ 45分から開始の朝食会場に行ってみると長蛇の列>< とりあえず、先に大浴場に行き、朝風呂を楽しむ♪ 7時15分・・・ 少しの空き席のある朝食会場で朝食~~~ 同40分・・・ホテルをチ… トラックバック:0 コメント:6 2013年09月15日 続きを読むread more
札幌駅ではまなす!(13.9.4) 北海道遠征記の第6回目、 稚内から特急スーパー宗谷に乗って4時間59分・・・ 21:50に札幌駅に到着です。 到着後、同じホームを急ぎます・・・。 10分後発車のある列車を撮影したかったので・・・ (21:50 202レ 札幌~青森 函館4運用) 札幌と青森を結ぶ、寝台急行はまなす… トラックバック:0 コメント:4 2013年09月14日 続きを読むread more
上中里付近でカシオペア 仕事前に時間があったので、ブラブラと。 同業の方もすでに何人か居られたので、 隙間から撮影~ 真っ正面~ 障害物いっぱ~いw 王子変電所の真横だしねぇ~ う~~ん、北海道で撮影したいぞ!! 終 撮影日 6月30日 撮影地 東北線 尾久~赤羽(東京都) トラックバック:0 コメント:4 2013年07月21日 続きを読むread more
【動画】鯨波でトワイライトエクスプレス(13.7.2) 夕日の中のトワイライトを撮影したく、 新潟まで来たのですけど~ 雲がもくもく。。 さらに、車が止まっちゃうし。。 なので、海側から撮影~ 18:25 8001レ 大阪→札幌 なんとも面白くない構図w 動画~ 右上からやって来ますw http://youtu… トラックバック:0 コメント:4 2013年07月06日 続きを読むread more