分けました・・・ 4月より趣味のブログとイラストのブログを分ける事にしました~♪ 今までは、趣味の一環として、イラストがあり、鉄道写真があり~という考え方だったので、イラスト系HPの「お部屋」、写真系HPの「写真館」で共通のブログとしていましたが・・・ ブログをはじめて10ヶ月・・・ 鉄道の趣味関係で知り合った方も多くなり、ブログに… トラックバック:0 コメント:2 2007年04月03日 続きを読むread more
ヾ(≧▽≦)ノ でも ( ̄口 ̄;)!! イラストの方のHP・・・ アクセス数が50万ヒットを突破しました・・・ 2000年5月に公開を始めて・・・6年ちょっとですか・・・ こんなに多くの人がアクセスしてくれるとは思いませんでした・・・ 感謝感謝です・・・ m(_ _)m で、なんで( ̄口 ̄;)!!かと言いますと・・・ 50万ヒ… トラックバック:0 コメント:0 2007年02月04日 続きを読むread more
冬コミお疲れ様でした。 本日は冬コミに参加してまいりました。 久し振りのコミケ、やっぱり雰囲気が好きですね。 自分が作った本を並べて、配置して、お客を待つ・・・そして手にとって貰う・・・ ちょっとは周りのサークルさんの売れ行きも気になったりして・・・w この感覚は、もう止められませんね・・・ まぁ、結果はともかくとして、楽しい時間… トラックバック:0 コメント:0 2006年12月31日 続きを読むread more
今年1年振り返り・・・ 私にとっては、今年は「出雲廃止」が大きかったです。 東京と祖父母宅がある鳥取を結ぶ寝台特急という事で、 小さい時から愛着があり憧れでありそして一番好きな列車でした。 鳥取、島根というマイナーな県の単線を走り・・・ 東京駅を夜遅くに出発し、朝早くに帰ってくる・・・ 東京始発のブルトレがEF66化されてもEF6… トラックバック:1 コメント:3 2006年12月30日 続きを読むread more
コミケ情報 本日無事に入稿が完了しました! ヾ(≧▽≦)ノ というわけで、同人誌出します~ 『月下濫觴』 DOA4のあやね本です。 残念ながら、未成年者が見ると、大人に怒られてしまう内容の本です(苦笑 イベント販売価格1冊500円・・・の予定 (それ以上は絶対にありませんw) 冬コミにて販売!… トラックバック:0 コメント:4 2006年12月17日 続きを読むread more
同人誌作成中 Σ(゜∇゜|||) ふと気がつくと・・・ 締め切り前日 やっと終わりが見えてきた! 一時はどうなるかと思ったのですが・・・ ε‐(・∀・A 今日徹夜して終わりそうです・・・ トラックバック:0 コメント:2 2006年12月16日 続きを読むread more
速報・冬コミ当選 冬コミ当選しました・・・ スペースは・・・忘れましたw 今度改めてお知らせします。 ( ̄^ ̄;) うむむ… 当面の間、鉄道撮影はお休みです・・・ トラックバック:0 コメント:4 2006年11月09日 続きを読むread more
同人誌界の神様、米澤嘉博氏死去 訃報です。 同人誌の祭典・・・ 今となってはオタクの祭典、コミックマーケット・・・通称コミケ・・・ その準備会代表米澤嘉博氏が10月1日・・・ ですから、本日肺ガンのためお亡くなりになりました。 53歳とまだお若かかったのに・・・ 私は、コミケに出会い、多くの経験をし多くの事を学びました。 そして、多… トラックバック:0 コメント:1 2006年10月01日 続きを読むread more
お絵描きは・・・ 8月の目標で、CGを2枚描くと申しましたが・・・ 結局描けたのはこれだけです・・・w 引き続き描きますです(。・_・。)ノ トラックバック:0 コメント:0 2006年09月01日 続きを読むread more
そういえば・・・ ここは鉄道ブログではなかった・・・w たまにはお絵描きの話題を・・・ というわけで、先日よりCG描きはじめました・・・ しか~し 全然進まない・・・w トラックバック:0 コメント:2 2006年08月27日 続きを読むread more
コミケ申し込み完了 今日は冬コミの申し込み締切日・・・ しかし、今日の午前3時まで申込書は真っ白・・・Σ(゜∇゜|||) なんかだるいし、年末参加出来るかわからないし・・・ どうしようと思っていたのですが・・・ 実施要綱を見ると、開催日が12月29日~31日・・・ え?大晦日にコミケ?? まぁ、で… トラックバック:0 コメント:2 2006年08月16日 続きを読むread more
久し振りに描いた絵 最近、鉄道ばかりだったので久し振りにイラストを貼ってみる・・・ ラフ画ですけれどね・・・ DOA4のあやねです~(*≧▼≦*)キャッ! なんか変だけど・・・ま、良いや~ 以前アップした水着の奴は何所行ったという突っ込みは 一切受け付けませぬ!!! ビーチバレーはいつ出る… トラックバック:0 コメント:2 2006年08月02日 続きを読むread more
シュークリーム入れるか? えっと、うちのHPのマスコットキャラ、ドラ猫、 シュークリームが好きという設定になっているのですが・・・ なんでそんな設定にしたんだろう・・・???w それはさておき、コンビニで妙なシュークリームを見つけました。 『シューを入れちゃいました』 ・・・入れるな!!!!(ノ`□´)ノ┫:'.… トラックバック:0 コメント:6 2006年07月24日 続きを読むread more
ラフ画 最近描いたラフ画を2枚アップ そのうち描くであろう同人誌、もしくはCG集に使います。 顔から下はブログにはちょっと危険なのでカットしました。 咥えているシーンですね・・・r(^~^*) 今回から、矢印にある乱れ髪を入れてみました。 なんか入っているほうがエロいかな~と思いまして・・・ 今回は・… トラックバック:0 コメント:0 2006年07月12日 続きを読むread more
堀部秀郎氏死去 イラストレーターの堀部秀郎氏が亡くなられていたことが7日発表されました・・・ PCエンジェルの雑誌表紙等で拝見する機会が多く、 綺麗な絵だな~と毎回思っていたのですが・・・ 36歳で、急性心不全だそうです・・・ まだまだこれから・・・という時に・・・ とても残念です・・・ 漫画家さん、イラストレーターさんが亡… トラックバック:0 コメント:1 2006年07月09日 続きを読むread more
一応は・・・ 昨日は、掲示板のふたばでDOA談義に花を咲かせていました・・・www おかげで、少しだけ漫画を描く気が・・・・・・・・ ビーチバレーが出る頃までには1本描きたいな~ とか言いながら、水着のあやねは何所に行ったんだろう・・・Σ(゜∇゜|||) (いや、月末忙しかったので・・・) トラックバック:0 コメント:0 2006年07月03日 続きを読むread more
HP更新 というわけで、お部屋の方、HP更新です。 久し振りにCG描きました・・・ よく判らないポーズですが・・・ やわらかそうな乳とパンツが描きたかったんですよ!!!o(`ω´*)o http://www5a.biglobe.ne.jp/~doraneko/index.htm トラックバック:0 コメント:0 2006年06月27日 続きを読むread more
そういえば・・・ 先週、あやねを描くと宣言していましたね・・・私・・・アハハ…(^∀^;) ちょっとずつ進んでいますよ・・・Σ(゜∇゜|||) トラックバック:0 コメント:0 2006年06月26日 続きを読むread more
ヲタクバトン ネタが無いので、mixiでやったバトンをこちらでも・・・ 《ヲタクバトン》 【Q1】ヲタ系のTVチャンピオンは当然見る。 関東地方で放映の木曜日は休みが多いですが、 その時間すでに寝ていることが多い・・・ というか、同業者があまり好きではないのでヲタ系は見ない・・・ 【Q2】同人誌を買ったこ… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月21日 続きを読むread more
イラスト描くよ mixiの方で宣言したので、こちらでも・・・ あやねを描くぞ!!! 多分、こんな絵・・・ 先日ボールペンで走り書きしました。 これが一体どんなCGになるのやら・・・ というか、ちゃんと完成するのだろうか・・・(ー゙ー;)うーん トラックバック:0 コメント:0 2006年06月16日 続きを読むread more
仕方が無くは無い!! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060605-00000301-yom-soci 「盗作と言われても仕方がない」ですか・・・ いや、明らかに盗作です。 このお方はまだ認めないのですか?? 同人作家だってここまで酷似(と言っておいてあげよう・・・)させる人は居ませんよ… トラックバック:0 コメント:2 2006年06月05日 続きを読むread more
ご報告 遅くなりましたが・・・ コミケは落ちました! まぁ、毎回の事ですよ・・・((>_<。)。。 トラックバック:0 コメント:0 2006年06月01日 続きを読むread more
更新再開 6月1日より日記をブログ形式に変更することにしました。 前々から、頑なにブログを拒んでいましたが、 最近ハマっているmixiを考えると、ブログの方が気軽に書けるかな~ と、思いましてね・・・ (手間的には一緒ですけどね・・・r(^~^*)) 書きたい時に書けますしね~ 本日より、写真系サイト、リニューアル… トラックバック:0 コメント:0 2006年06月01日 続きを読むread more