「四季島」を撮りに行ったら・・・
運休でしたw
(ノ∀`*)ペチョン
なぁ~にぃ~~~!
やっちまったなぁ!!!!
(*`∧´)_中 凹 \ (´∀`)
9月9日日曜日午前6時のお話・・・
深夜・・・
それも雨・・・
白河ICから国道294号・・・
濡れてセンターラインも判らない山道をひた走り・・・
やってきました・・・
一ノ戸橋梁・・・
磐越西線の山都~喜多方にある綺麗な鉄橋です・・・
通過予定の40分前に到着・・・
良い場所も見つけ陣取る・・・
見下ろすと、きっと撮り鉄のような方々もチラホラと・・・
もうすぐ通過の時間・・・
雨も止み・・・
絶妙のタイミング!!!!!
晴れ間も見えてきた!!!
「今なんじゃないか??」
あれ???
来ないなぁ・・・
およ!
撮り鉄さん達、撤収してないか????
スマホを取り出し、リアルタイム検索を掛けてみる・・・
すると前日の投稿に・・・
「無事帰ってきた!」
「おかえなさい」
「回送撮れました!」
「尾久に四季島居るんだけど!!」
(;・∀・)え?
どうやら・・・
先日発生した北海道地震の影響で、
平日4日行程の四季島が立ち往生・・・
帰りが遅れたため・・・
土曜日発の2日行程は運休・・・
(´;ω;`)
頑張ってここまでやって来たけれど・・・
仕方がないですね。。
というわけで~
最悪の9月遠征記がスタートですw
6月遠征記まだ終わってないのですけどねw
続く
https://doranekohimeneko.at.webry.info/201811/article_2.html
当ブログは、にほんブログ村に参加をしております。
(別窓で開きます)

にほんブログ村 鉄道ブログ
(ノ∀`*)ペチョン
なぁ~にぃ~~~!
やっちまったなぁ!!!!
(*`∧´)_中 凹 \ (´∀`)
9月9日日曜日午前6時のお話・・・
深夜・・・
それも雨・・・
白河ICから国道294号・・・
濡れてセンターラインも判らない山道をひた走り・・・
やってきました・・・
一ノ戸橋梁・・・
磐越西線の山都~喜多方にある綺麗な鉄橋です・・・
通過予定の40分前に到着・・・
良い場所も見つけ陣取る・・・
見下ろすと、きっと撮り鉄のような方々もチラホラと・・・
もうすぐ通過の時間・・・
雨も止み・・・
絶妙のタイミング!!!!!
晴れ間も見えてきた!!!
「今なんじゃないか??」
あれ???
来ないなぁ・・・
およ!
撮り鉄さん達、撤収してないか????
スマホを取り出し、リアルタイム検索を掛けてみる・・・
すると前日の投稿に・・・
「無事帰ってきた!」
「おかえなさい」
「回送撮れました!」
「尾久に四季島居るんだけど!!」
(;・∀・)え?
どうやら・・・
先日発生した北海道地震の影響で、
平日4日行程の四季島が立ち往生・・・
帰りが遅れたため・・・
土曜日発の2日行程は運休・・・
(´;ω;`)
頑張ってここまでやって来たけれど・・・
仕方がないですね。。
というわけで~
最悪の9月遠征記がスタートですw
6月遠征記まだ終わってないのですけどねw
続く
https://doranekohimeneko.at.webry.info/201811/article_2.html
当ブログは、にほんブログ村に参加をしております。
(別窓で開きます)

にほんブログ村 鉄道ブログ
この記事へのコメント