ワシクリ島川踏切でEF65の工臨
10月28日のワシクリ島川踏切の撮影。
何故か毎回、撮影出来るホキ工臨。
この日も、2両のホキを牽引して軽やかに通過しました。
田端のPFがまだ元気に活躍している姿を見て、ホッとしました。
残念ながら、10分後のEF81の工臨はお休みでした。
田端のPFの音~♪
当ブログは、にほんブログ村に参加をしております。
(別窓で開きます)

にほんブログ村 鉄道ブログ
何故か毎回、撮影出来るホキ工臨。
この日も、2両のホキを牽引して軽やかに通過しました。
田端のPFがまだ元気に活躍している姿を見て、ホッとしました。
残念ながら、10分後のEF81の工臨はお休みでした。
田端のPFの音~♪
当ブログは、にほんブログ村に参加をしております。
(別窓で開きます)

にほんブログ村 鉄道ブログ
この記事へのコメント
たまに6両くらい連ねていることあるのですが・・・
私が撮影するときは、いつも短いですw
見る事はあるのですが…w
ホキ工臨は撮ってみたいなぁ~。
こんにちは~
この工臨は明るい時間にちょくちょく走っているので撮影しやすいですよ~
こんにちは~
私も全く同じ感想を持ちました~
もう数機しか残っていませんけど、田端のPFの雄姿をまだ見たいですね~
こんにちは~
や・・・やらないか?w