富士駅で富士・はやぶさをバルブ・・・
富士駅で撮影をしていて・・・
とあることに気づいた・・・
この駅、対面からバルブ撮影できない・・・www
(対面のホームの長さが足りないw)
それに気づいたのが30分前・・・
沼津に戻れる電車も3分前に行ってしまい・・・
仕方が無いので、富士駅で撮影続行・・・
(もっと早く気づけよって?w)
ホームを歩いていると
つわもの共が夢のあと・・・って感じ
(1レ・寝台特急富士・はやぶさ/08年11月5日 20:06/東海道本線 富士駅)
そして来ました、富士はやぶさ・・・
42号機は前々回、沼津でバルブしているから良いもん~
それに、富士駅で富士を撮影したかったんだい!!!!!
(人は、これを負け惜しみという・・・w)
当ブログは、にほんブログ村に参加をしております。
(別窓で開きます)

にほんブログ村 鉄道ブログ
とあることに気づいた・・・
この駅、対面からバルブ撮影できない・・・www
(対面のホームの長さが足りないw)
それに気づいたのが30分前・・・
沼津に戻れる電車も3分前に行ってしまい・・・
仕方が無いので、富士駅で撮影続行・・・
(もっと早く気づけよって?w)
ホームを歩いていると
つわもの共が夢のあと・・・って感じ
(1レ・寝台特急富士・はやぶさ/08年11月5日 20:06/東海道本線 富士駅)
そして来ました、富士はやぶさ・・・
42号機は前々回、沼津でバルブしているから良いもん~
それに、富士駅で富士を撮影したかったんだい!!!!!
(人は、これを負け惜しみという・・・w)
当ブログは、にほんブログ村に参加をしております。
(別窓で開きます)

にほんブログ村 鉄道ブログ
この記事へのコメント
これ銀河撮影の時プレ坊も撮りましたwww
って言うか・・・
やはりこういうのを見ると何だか寂しいですね。。。
見つけた時、撮らずにいられない自分が居ましたwww
富士ぶさを富士駅で狙った事ないのですが、
反対側から狙えなかったですかぁ・・・
サンライズはギリギリ広角で狙えたので、
いけると思って今後の撮り予定に入れてたんですが・・・
サンライズよりも前に停車するんですかねぇ・・・
と、いう事はやはり停車ホームからじゃないと駄目ですか・・・
情報ありがとうございますm(。_。;))m
沼津も好きですが、富士駅の雰囲気もいいですよねwww
『さくら』に『みずほ』…wあと4ヵ月もしたら『はやぶさ』も消されるのでしょうね…w
バルブ~♪うまいっ!流石ですね(^-^)
おはようございます。
その停車目標を元に、停車位置を推定して・・・
いざ、カメラを置いたら、ありゃりゃ・・・って感じでした。
私のレンズでは最大まで引いても入りませんでした・・・。
あと1m向かいのホームが長ければ・・・
>てんてんさん
この駅のホームでは、さくらもみずほもまだ消えずに残っていますよ♪
バルブは・・・
もうちょっと良い構図が有りそうでしたが・・・
動揺と酔いが激しく・・・苦笑
最近血迷ってバルブするネタがないです。
もう少し横から撮影できたら良かったのですが・・・
真横に花壇があるというトラップが!!!w
昔 瀬戸駅で 『瀬戸』を撮影したのが懐かしいです。(^O^)
この表示見たら、今でもこの駅には「さくら」や「みずほ」が来るんじゃないか?という錯覚すら覚えました・・・
>coroさん
昔は九州に行くブルトレが止まりまくっていた駅ですから・・・哀愁を本当に感じます。
富士宮駅には行かなかったので判りませんが、富士駅と吉原駅は貨物の線路と隣接していますよ♪
こんにちは~
本当は単行時代に撮影したかったのですけどね・・・
でも、撮影できて満足です。
ごんさんも瀬戸駅で瀬戸を撮影されたのですか♪
鉄道好きの考えることは皆一緒ですねw